幕張ベイタウン

跡地のゆくえは。放送大学学園花見川無線中継所 2020年5月29日の現地の様子

 幕張に本拠地を置く放送大学の授業が、2018年9月末に衛星放送に一本化され地上波放送が終了したことにより、撤去が決まっている放送大学学園花見川無線中継所。撤去後の用地は放送大学より売却され、幕張ベイタウンに編入、再開発が進む予定です。
今回、現在の様子を確認しに現地に行ってきました。

中継所全景。
高さ約75メートルとあって間近でみると迫力あります。

 塔自体の解体作業はまだ始まっていないようですが、放送設備としてのアンテナ類はすでに撤去されています。

フェンスに近づいてみました。結構広い敷地です。
放送設備が入っていた建屋でしょうか。
上層部寄り。階段で登れるようになっています。
先端付近の寄り。
一般人は立ち入ることはできません。
アンテナが撤去されているので、書いてあった文字がすでに消されています。
目の前のマンションは幕張アクアテラス。
背が高いので幕張ベイタウン内のひらけた場所などでも見られます。
美浜大橋より。この写真だけ2020年5月30日撮影。

撤去後の跡地の再開発

 気になる跡地の再開発ですが、都市計画の決定・変更が2020年3月20日に千葉市ホームページにて告示されております。

令和元年度都市計画の決定・変更
令和元年度に都市計画の決定または変更を行った事案について紹介するものです。

いくつか気になる箇所を引用しました。

 住宅地の利便の増進のため、地区南東の花見川緑地に隣接する宅地に商業機能等の導入を図る。

幕張新都心住宅地区地区計画の変更(PDF:5,311KB)より引用

 今回、本地区南東に位置する花見川固定局用地の処分に伴う土地利用転換に際して、当該用地を地区計画区域へ編入し、一体的に土地利用を誘導することで、良好な都市環境の維持・保全を図るとともに、当該用地をC街区と位置づけ、地区内の利便性を考慮した居住者の日用品等の供給を目的とする日常サービス機能の誘導を図るため、C街区について区域の整備・開発及び保全に関する方針及び地区整備計画を決定する。

幕張新都心住宅地区地区計画の変更(PDF:5,311KB)より引用
幕張新都心住宅地区地区計画の変更(PDF:5,311KB)より引用
幕張新都心住宅地区地区計画の変更(PDF:5,311KB)より引用

 当街区はC街区(低・中層)に相当し、商業施設のための用地として土地利用計画を立てていることがわかります。住宅やホテル、工場などの建設も禁止し、高さ制限も15メートルとなっており、低層の建物を想定されているようです。店舗だと4階建て程度が限度ですかね。現実的にはそんなにギリギリ攻めないと思いますが。

 また、これら都市計画の決定にあたり、千葉市都市計画審議会の議事録が公開されていますので、そちらも見ていきます。
2020年2月3日開催の第56回千葉市都市計画審議会議事録です。

千葉市都市計画審議会議事録
千葉市都市計画審議会の議事録を公開しています。

打瀬地区の景観及び住環境が今後も維持できるように、土地所有者に対して、地域の発展に寄与するような売却先になるよう配慮されたいということは、市のほうからも、意見書が出たということを踏まえて、しっかりと伝えていただきたいということが意見ございます。

第56回千葉市都市計画審議会議事録(PDF:1,396KB)より引用

まず、危険物等を扱う店舗などができないようにということですが、こういった意見がベイタウンの中から出たという話は、放送大学学園にもお伝えしていきたいと思っています。あとは、放送大学学園が一般公募入札で売却を考えているということですので、その条件にできるかどうかというのは、学園側の判断になると考えております。

第56回千葉市都市計画審議会議事録(PDF:1,396KB)より引用

 幕張ベイタウンは、千葉県企業庁が主導として(地主として)開発を進めてきたので、街づくりがコントロール効きやすかったものだと思いますが、この土地はあくまでも放送大学の土地。放送大学側は一般公募入札で売却を考えているとのことで、売却先次第では、「基準をクリアしているが、景観を損ねてしまう可能性がある施設」が発生する可能性も含めて、極めて慎重に会議されている旨が確認できます。

 正直なところ基準をクリアしていれば、土地の所有者はどんな商売をしても文句の付け所もないのでしょうが、調和の取れた街並みの幕張ベイタウンとの隣接地ということで、なるべく配慮するように行政も介入していることが、この街の特殊性を表していると思います。

 この街区に「おっ」となるような商業施設が開発されたら嬉しいのですが、案外コンビニ程度で終わるかもしれません。しかしこのあたりは商業施設も少々遠いため何かしらの店舗ができればいいですね。また、検見川の浜や幕張の浜、美浜大橋からもほど近い立地となるため、駐車場等の整備があれば外部の周遊客もある程度見込めるのではないでしょうか。引き続き注目していきたいと思います。

コメント